2011年1月13日

1/23(日) トークセッション 「一枚の写真が国家を動かす×一つの動画が世界を変える」

【重複失礼・転送歓迎】

□■□■――――――――――――――――――――――――――――――□■□■

トークセッション

「一枚の写真が国家を動かす×一つの動画が世界を変える」

2011年1月23日(日)16:30~19:00

 

場所: A SEED JAPAN事務所

主催: A SEED JAPANメディアCSRプロジェクト

http://www.aseed.org/mediaCSR/

□■□■――――――――――――――――――――――――――――――□■□■

 

私たちは社会に溢れる問題を解決するために何ができるのか?

解決のためにソーシャルメディアをどう使うのか?

理想のソーシャルメディアとは?

 

今回は原発建設の反対運動を28年間続けている山口県祝島の事例をはじめ、

生物多様性の問題とメディアの責任と可能性をテーマに、

「知ること、伝えること」についてトークセッション行い

後半では動画配信の実践を行います。

 

セッション後には、参加者の皆さま自身が

情報を手軽に発信する方法と技術が身に付いているはず!

是非ふるってご参加ください。

 

■■開催概要━━━━━━━━━━━━■■

 

【日時】

 2011年1月23日(日)

 16:30~19:00 (受付時間:16:15~16:30)

【場所】
 A SEED JAPAN事務所
(〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23)

【アクセス】
・ 新宿駅東口より徒歩15分
・ 丸の内線新宿御苑駅より徒歩5分
・ 都営新宿線新宿三丁目駅より徒歩10分
http://www.aseed.org/contact/index.shtml

 

【プログラム(予定)】

・16:15開場

・16:30オープニング 

  司会:鈴木秀和(メディアCSRプロジェクト 理事)

・17:00「『DAYS JAPAN』の活動コンセプト~課題と今後の展望~」

 講師:魚住葉子氏

・17:30「USTREAM配信が起こす社会影響とソーシャルメディアの可能性」

 講師:湯川伸矢氏

・18:00トークセッションと実践

・19:00クロージング・終了

 

※当日はUSTREAM配信の実践を行いますので、ご希望の方はご自分のノートPCとウェブカメラをお持ちください。なお時間の都合上、ご持参の機材で実践できる方には限りがございますのであらかじめご了承ください。

 

【講師紹介】

◆◆魚住葉子 氏

『DAYS JAPAN』およびA SEED JAPANメディアCSRプロジェクト所属。

DAYSフォトジャーナリスト学校第一期卒業生。

 

◆◆湯川伸矢 氏

2008年にイイコトとの懸け橋としてソーシャルベンチャー企業を設立

ソーシャルブリッジ株式会社 役職:取締役

2009年に社会貢献に特化した動画サイト「ソーシャルブリッジTV」を立ち上げる。

他、渋谷でCAFEのプロデュース・NPO法人 場とつながりラボ home’s viに監事として関わるなど多方面で活躍。

 

【参加費】

一般(社会人):1000円

一般(学生):700円

会員(社会人):700円

会員(学生):500円

 

(定員: 20名)

 

【参加申込み】

下記の参加申込フォームから申込ください。

http://bit.ly/fzSh41

申込〆切:1月22日(土)

 

その他、今回のセミナーについてご不明な点がございましたら、

 E-mailで(info@aseed.org)に【USTREAM×DAYS JAPAN】と件名記入の上、 ご連絡ください。

(担当:鈴木・岸田)

 

 ※今回ご提供いただく個人情報は、A SEED JAPANが主催する

各種イベント等に関する情報提供とそれらに付随する諸対応に使用させていただく場合があります。

取り扱いに関するご 質問・ご要望がございましたら、事務局までお問い合わせください。

※A SEED JAPANのプライバシーポリシーは以下のURLをご覧ください。        

http://www.aseed.org/privacy.html

 

【お問い合わせ】

国際青年環境NGO A SEED JAPAN

(担当:鈴木・岸田)

〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23

TEL 03-5366-7484 FAX 03-3341-6030 

Email info@aseed.org

※本セミナーは、国際青年環境NGO A SEED JAPANへのマイクロソフト助成金を受けて開催しております。

 

□■□——————————————□■□

また同日14時からA SEED JAPAN事務所にて

団体説明会を行いますので、よろしければご参加ください。

 

『A SEED JAPAN・オリエンテーション(団体説明会)』

【日時】

1月23日(日)14:00~16:00

【場所】

A SEED JAPAN事務所・和室

【お申込みURL】

http://aseed.org/recruitment/orientation.html

 

 □■□■――――――――――――――――――□■□■

 【主催団体紹介】

 ┏┓★ 国際青年環境NGO A SEED JAPANとは

 ┗╋…… http://www.aseed.org/

 

 地球サミット(1992年)に青年の声を届けよう!という想いから始まった国際青年環境NGO。

大量生産・大量消費・大量廃棄のパターン の変更と、南北間・地域間・世代間の格差のない

社会を実現するために、 未来の世代を担う青年自らが行動を起こしています。

 ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

コメントをどうぞ