2012年5月3日

【Our Planet-TV】徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?

 

東日本大震災から1年、市民メディアやジャーナリストによるテレビの原発報道検証イベントが開催され、その動画が無料公開されています。

寄付によって成り立つ、無料で視聴できる市民メディア「Our-Planet-TV」の企画です。前半、後半合わせて4時間にわたり詳細に報じています。

紹介しているテレビ報道は18本。テレビは何を伝えたか。視聴者にとって非常に有用な報道です。

Twitterによるまとめと合わせてご覧ください。

 

●ContAct「徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?」 内容+感想まとめ
http://togetter.com/li/285792

 

 

【Our Planet-TVウェブサイトより抜粋】

http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1341

福島原発事故から1年が経った。政府の事故調査委員会や民間事故調、国会事故調と、3つの調査委員会によって、事故直後の東電や政府の対応が徐々に明らかになってきている­­。

では、その当時、果たしてテレビはどのような役割を果たしていたのか?311以降、信頼が揺らいでいるマスメディア。とりわけ、テレビへの不信が強まっている。あの時、テ­­レビは何を言っていたのか?311直後のテレビを見続け、分析してきた研究者やジャーナリストらが徹底検証する。

<前半>
緊急事態をどう伝えたか?(3月11日14時46分〜21時)
避難指示をどう伝えたか?(3月11日21時〜12日早朝)
1号機の爆発をどう伝えたか?(3月12日13時〜17時)

ゲスト:伊藤守(早稲田大学メディアシティズンシップ研究所所長)     
小田桐誠(放送批評懇談会/ジャーナリスト)     
広河隆一(フォトジャーナリスト/DAYS JAPAN編集長)

司会:白石草(OurPlanetTV)
■配信ページ:http://www.ourplanet-tv.org

テレビは原発事故をどう伝えたのか (平凡社新書) 伊藤 守
http://www.amazon.co.jp/dp/4582856314/ref=cm_sw_r_tw_dp_kQVFpb17Y792F
NHK独り勝ちの功罪 (ベスト新書) 小田桐 誠
http://www.amazon.co.jp/dp/4584123594/ref=cm_sw_r_tw_dp_4RVFpb038WVXF
DAYS JAPAN (デイズ ジャパン) 増刊 検証原発事故報道~あの時伝えられたこと http://www.amazon.co.jp/dp/B007FSZHDU/ref=cm_sw_r_tw_dp_HSVFpb077A204

コメントをどうぞ